中小企業診断士になって5年くらいたった頃でしょうか。
1つの謎が出てきました。
マーケティングの世界には、「STP+4P」という標準的なフレームワークがあるのに、事業戦略の策定方法には、定まった形がなく、皆さん、やり方が違う…。
また、SWOT分析、SWOT分析と、多くの方が大騒ぎするにも拘わらず、実際に活用している人は非常に少ない…
どうしてなのだろうか?
なぜなのだろうか??
誰も疑問に思わないのだろうか???
漠然とした謎は少しずつ具体的な疑問に集約されていきます。
組織の形態や規模、業種や業態の違いを超越した「事業戦略策定の統合モデル」を開発することはできないだろうか?
それほど難しくなく、本社の管理職だけではなく、営業の第一線や、生産現場でも使えるような、業務改善のための思考の流れのフレームワークを作ることはできないだろうか?
いつしか、これが、私にとってのミッションとなっていきます。
ただ、なかなかヒントが得られなかった‥
転機は数ヵ月後に訪れます。