ビジネス特化型SNSのLinkedIn…ついに日本上陸じゃあないですか! いやあ、びっくりしました(@_@;) 以前からこのブログには、ビジネス特化型SNSの登場を待ち望んでいることを述べてまいりました。 不完全で使いに・・・
「(株)経営教育総合研究所」タグの記事一覧(2 / 23ページ目)
価値連鎖図解不可欠理論
『競争優位の戦略』(ポーター著 ダイヤモンド社)の第4章「差別化の基本的考え方」において、ポーターは、次のように述べています。 「買い手のコストを下げる機会を探すには、自社の製品が、在庫、その出し入れ、技術開発、管理活動・・・
ポーターの差別化戦略論を図解化してみた
先日の『名著を読む会』では、ワープロで作成したレジュメの他に、手書きでの「図解」も作成し、プレゼンはこれを用いてやりました。 使用したのは、ホワイトボードではなく、コクヨCamiApp! 今回はカメラで撮ら・・・
人はなぜ走るのか
Facebookで知り合った友人たちの「ランナー比率」が高いのには本当に驚きます。 いろいろな方に「いっしょに走りませんか」「いっしょにがんばりましょうよ」と誘いを受けます。 コンサルタントや士業の方々、ビジネスマン・ビ・・・
『競争優位の戦略』第4章「差別化の基本的考え方」
明日の「名著を読む会」のレジュメが完成。 『競争優位の戦略』(ポーター著 ダイヤモンド社)の第4章。差別化の基本的考え方。 13頁のレジュメ…もうちょっとシェイプしたかった…笑 しかし、読み応えのある章でした〜。DREA・・・
Mac+ScanSnap+Dropboxで実現するお気楽名刺管理法
(「ビジネス雑談サロン」の議題に合わせて、今年の7月にブログにアップした内容を一部書き換えて、再掲しました。) 経営戦略とは直接関係がないのですが、マネジメントに関するノウハウなのでアップします。先ほど、T・・・
竹永家林檎化計画・iPhoneで撮影した月
iPhone4Sは明後日発売。 予約はしてきましたが、入荷は未定としておいてほしい…とのこと。つまり、何台入ってくるかわからないそうです。 でも、いよいよ主役の座を明け渡す直前のiPhone4も大したものです。 天体望遠・・・
ジョブズ氏、逝く…
本当にびっくりしました。 会長職に退かれても、まだまだ、いろいろなSurpriseを実現してくれるのではないか…とう期待があったからです。 折しも、iPhone4Sが発表になったばかり。 今後、iPhone5、iClou・・・
日本公認会計士協会講演資料「脱SWOT戦略論」
今週6日は日本公認会計士協会様で講演を予定しています。 ようやく講演資料が完成! 題して…「戦略とは何か〜脱SWOT戦略論〜」。 既存の理論の廃棄・統合とその実践についての概論をまとめました。 会計士の先生方に喜んでいた・・・
パソコン4.1台体制
Macに切り替えて早1年が経過。 Windows機(ThinkPad)の使用頻度がめっきり減りました。 でも、でもですよ、 ゼロにはならないのです。 どうしてもWindows機でないとできない仕事がわずかに残っています。・・・