本日よりGWに突入。
今年に入ってまだ4か月ですが、本当に、本当に、いろいろなことがありました。
弊社では、2月が社を挙げての大忙しで、
「創業以来の忙しさ。3月になれば休めるぞ」
をモットーに頑張ってきたのですが、世の中一寸先はわからないものです。
大震災で仕事の予定は大幅に変更。
3月・4月の仕事の予定は、一夜にしてまったく変わってしまいました。
3月は予定していた法人様向けの講演や研修、打ち合わせやコンサルティングはこぞって延期。当然のことです。
4月に入り、クライアント企業2社様の新入社員研修を担当させていただきました。暗いニュースが飛び交う中、元気で、情熱あふれる若い方々とお会いでき、私自身、本当にエネルギーを頂戴しました。
偶然にも、各社とも5日ずつ私の担当があり、大変密度の濃い時間を初々しい新人の方々と共有させていただきました。
テーマは両社ともさまざまです。マーケティング、財務、法務、プレゼンテーション、戦略論、発想法等々。
ワークを進めながらさまざまなテーマにぶち当たります。
知恵を絞って、皆さん自身で乗り越えていただくことが大切です。
私に求められていたのは、インストラクターやアドバイザーといった立場ではなく、むしろ、コーチやファシリテーターとしての役割でした。
各社とも(これも偶然)、一昨日27日に先輩・上司の方々の前で、最終プレゼンテーションを敢行。両社の新人の皆様、いずれも、高い評価をいただけたようです。
皆さん、本当にお疲れさまでした。
まだ、入社してまもないのに、日曜日に集まってミーティングをしたり、夜遅くまでプレゼンの準備をしたり…と、本当に、自分の新人時代を思い起こすと、頭がさがる想いです。今の新人さんたちはすごいですね。
休憩時間に
「初任給は何に使うのですか」
と伺ってみると、回答は、皆様さまざま。
でも、ご両親に何かを送ると考えている方が多いようです。
これまた感心です。
中には、
「母にiPadを贈ろうと思います」
という方もいらっしゃいました。
このブログを参考にしてくださったのでしょうか。だとしたら、嬉しい限りです。
ちなみに、こんな回答をしてくださった方が、今年は複数いらっしゃいました。
お贈りするご両親がはじめてiPadをお使いになるのでなければ、何も新型のiPad2である必要はなく、旧型のiPad1でよいわけです。
量販店では、週末には3万円を割り込んで、たたき売りされていましたので、新人の皆様が初任給でご両親にプレゼントするにはもってこいの価格です。
店頭在庫が残っていたことをお祈りします。
27日で私の今年の新入社員研修業務は無事終了。
28日は、日本経済新聞社様で終日講演。以前にも、当ブログでご紹介したとおり、初心者の方向けのマーケティングについての基礎講座です。
前回は「満員御礼」どころか、座席がたりなくなるほどのお申し込みを頂いた当研修ですが、今回は、震災の影響で、残念ながら、お客様は激減。
やむを得ないところだと思います。
その分、お越しいただいたすべての方と名刺交換させていただくことができました。東日本の方は非常に少なく、西日本(九州・関西・中部等)の方が大半でした。
お忙しい中、参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
講演の帰りに、丸の内から有楽町まで足を伸ばしてみると、なんと、Apple Store銀座の前に、長蛇の列が(200名ほど並ばれていたそうです)!
行列の先には、看板が…
「iPhone4ホワイト発売」
「iPad2発売」
おお! ダブルで発売だったのですね。講演のことで頭がいっぱいで、全然知りませんでした。
「まもなく発売」という記事は目にしていたのですが、29日(祝日)かなあ…などと勝手にたかをくくっていたのです。
「やられた」
という感じです。
で、私は買ったのか?
…もちろん
…と申し上げたいのですが、残念ながら、29日午後現在、購入にはいたっていません。
残念ながら、このゴールデン・ウィークは、4日まで全部、中小企業診断士受験対策講座の経営法務の特別講義を入れてしまいました。詳しくは、TBC受験研究会様のホームページをご覧頂きたいのですが、今日を皮切りに、
①会社法、②英文契約、③倒産法、④特許法
のセミナーを毎日開催しております。
午前中に講義したら、午後はその内容を即スタジオで収録。
今ようやく本日分を1本撮り終えたところです。
4日まで、ほぼ毎日、この繰り返しです。
それまでは、他のことは考えず、このセミナーに全力投球です。
ところで。
読み返してみますと、
「忙しくなければiPad2を買っていた」
「一段落したらiPad2を買いに行く」
と、とれそうなコンテクスト(文脈)ですね。
昨夜、事務所に戻ったら、スタッフからこんな一言が。
「え? 買って来なかったんですか? 竹永先生が買ってくると思ったから、私たちは、会社にいても、今日はiPad2に触れるよね…って話していたんですよ。」
おいおい。
今日は、非番で銀ブラしていたんじゃなくて、丸の内で終日講演していたっちゅうに…(-_-;)
もっとも。
部下の「期待」に答えるのは、上司の役割かもしれません。
はてさて。
買うか買わぬか。To buy or Not to buy…
それが問題です。