皆さん、おはようございます。
体重増加に伴い、ちょっと走ることにしました。
今日は夜クライアントの方々と食事会なので、朝走って来ました。
3日前にテストで走り、昨日も走り(昨日よりFacebookでも公開)、今日で3日目。
iPhoneのナイキのアプリ「Running」によれば、合計で、累計走行距離15.85㎞、消費カロリーは1,198kcalだそうです(アプリ上は4回になっています)。あ、まだ、途中歩いたりしていますので、ペースはひどいものです笑
ところで。
ダイエットを行う上での基本公式は「体重(脂肪)1g=7kcal」です。
ジョギングや階段の上りの場合、1分間におよそ7kcalの脂肪消費であるから、1分間毎に1gずつ脂肪消費しているという勘定になります。
もっとも、人間の体はすぐには脂肪を燃焼しないようなメカニズムになっているそうですから、ある程度の時間、継続して有酸素運動をしないと、脂肪燃焼そのものが始まらないわけであり、計算通りにはいかないようです。
一方で、一日に8〜10時間以上運動を続けても、脂肪燃焼率は下がるようですね(あまり、脂肪を消費してはならない…という司令を脳が出すそうです)。
この他にも、有酸素運動は、①毎日やると効果が高いが、時々にすると効果が落ちる、②朝食前または夕食後が効果が高い…といった説もあります。
なかなか計算通りにはいかないのでしょうね。
そうなると、レートを上げて、「体重1g=10kcal」くらいで勘定しておいたほうが失望…「走ったのに痩せないなあ…」という気持ちにならないかもしれません。
さてさて。
計算通りには行かないことは承知のうえで、計算してみました笑
7kcalとはどれくらいの熱量かというと、1リットルの水を7℃上昇させる熱量です。
計算すると、常温(15℃)の水82cc(コップ半分くらい)を85℃上昇させる…つまり、沸騰させるくらいの熱量ということになります。
それだけの熱量を消費してはじめて1gなのです_| ̄|○
体重1kgのダイエットのためには、その1,000倍の熱量…7,000kcalの熱量の消費が必要となります。
82ccの1,000倍というと…82リットル!!
私のカリマーの登山用ザックが70リットルですから(下写真)、それより一回り大きなザックの中を水で一杯に満たしたとして、それを沸騰させるだけの熱量ということになります。
これでようやく1kgのダイエットなのです_| ̄|○
体重10kgのダイエットとなるとさらにその10倍…7万kcalの熱量の消費が必要になります。
82リットルの10倍…820リットルの水を常温の15℃からスタートさせて沸騰させるだけの熱量を消費しければなりません。
お風呂1回分の使用水量を205リットルだと考えると、ちょうどお風呂4回分ということになります。
4回で10kgの減量ですから、逆算すると、お風呂を1回わかすのに、脂肪2.5kgの燃焼が必要だということですね。
(あ、でも、よく考えたら、風呂は沸騰させませんね笑)
今回のダイエットの当面の目標…体重10kgの減量。
消費カロリーに換算すると、7万kcal=70Mcal(Mcalは私が勝手に作った単位ですm(__)m)。
ただし、これまた前述した通り、実際には脂肪燃焼はすぐには始まらないので、もうちょっとレートを切り上げて、10万kcal=100Mcalを目標にしようと思います。
名付けて、「100Mcal消費大作戦」!!
前述した通り、iPhoneによれば、この4日間での合計3回のジョギングで消費した熱量は、1,198kcal。つまり、およそ、2,000kcal=2Mcal。
「体重1g=10kcal」のレートを用いて計算すると、体重(脂肪)に換算すると、200gの減量達成…ということになります。
そう考えると、目標の50分の1が達成されたことになります(10kgの50分の1、100Mcalの50分の1)。
4日間で50分の1ですから、目標達成まではおよそ200日…実際にはもっとペースダウンするでしょうから、300日…概ね1年間での達成を狙って行きたいと思います。
ううむ…前途遼遠。
目標にはまだまだ遠いなあ笑