皆さん、おはようございます。

「勇み足歓迎」

をモットーに活動している㈱経営教育総合研究所の竹永 亮(中小企業診断士)です。

ようやく、Facebookページなるものを立ち上げてみました。
立ち上げに至った理由は3つ。

① 個人ページの運用でFacebookに慣れてきたこと
② 九州在住のFacebook友達からの助言メッセージ
③ 大阪在住のFacebook友達の手ほどき指導

この3つです。ありがとうございました。

Facebookページを立ち上げる際、「㈱経営教育総合研究所」という名称で立ち上げちゃあダメみたいですね。
個人や法人の場合、よほどブランド力がないと、それらをページのタイトルにしても、全然集客には結びつかないようです。
樺沢さんの本にもしっかり書いてありますものね。

ようやそのページのベネフィットをタイトルにしなければならない。
私は、

「事業の数だけドメインがある」

とよく申しますが、言い換えれば

「事業の数だけFacebookページをつくらなければならない」

ということです。

そこで、コンセプトがしっかりしているテーマをタイトルにしなきゃあいけないな…と思っていたのですが、な、なんと、そこに、九州在住のFacebook友達からメッセージが。

「DREAの研究室、作りましょうよ。九州に来ていた山口社長(私の上司)ともそんな話で盛り上がりました」

「!」

おお、これは、まさに、渡りに船、いやいや、天啓です。

DREAであれば、理論政策更新研修を通じてすでに数百人の中小企業診断士の皆さんが受講してくださっていますし、大企業・大手金融機関の戦略策定担当者の皆様にもすでに2,000人以上受講していただいています。

確かに、まずは、最も自信を持っている商材「DREA」の研究ページを作るのがベストです。
メッセージを見ながら、頷いてしまいました。

さっそく、樺沢さんの本を見ながら、Facebookページ作成作業を開始しました。
ものの数分で出来上がっちゃうのですから、すごいですよね。
Facebookは即時性が命です。

こうして朝のうちにFacebookページは完成してしまったのです。

昨日午後、大阪からFacebook友達の柳瀬智雄さん(中小企業診断士)が弊社に足を運んでくださいました。

http://www.facebook.com/toshio.yanase

5年以上前に、大阪のTBC受験研究会で私の説明会を聞いてくださったことがあるのですが、当然、私的な交流はゼロ。
でも、Facebookで再開し、毎日のようにやりとりをしていた私たちです。またまた、リアルな出会いにつながりました〜

事前にうちの会議室を押さえておいたので、2人でSNSや中小企業論について激論バトル!  …ではなく、「雑談」を楽しみました。

「実はさっきFacebookページを立ち上げたんですけどね」

「ありゃ、そうなんですか。どれどれ。拝見させてください」

柳瀬さんは関西でさまざまなWebマーケティングのセミナーを開催していて、前職(大手メーカー勤務)で、さまざまなWebマーケティングを実践してきた方です。

専門家に見ていただけるのは、たいへんありがたい。

私がいだいていたSNSについての基本的な疑問が10あったとすると、わずか2時間ほどの「雑談」でその8〜9がクリアになってしまいました。

すばらしい!

私は以前にブログに、自分の家庭教師をFacebookで見つけてみたい…顔と名前と経歴が出ていて、特定分野の専門家と出会うためには、最高のシステムである…と書き込んだことがあります。

それが、自然と実現してしまった感じです。

「Facebookページ、作ったんだったら、竹永さん、ここで、思い切って、広告打っちゃうますか?」

「え? 簡単にできるんですか」

「できますよ。いいですか…こちらをご覧くださいね」

柳瀬さんのご指導で、あっという間にFacebookページ「事業戦略統合モデルDREA研究会」の広告が完成。およそ300万人の方々に情報が発信されました。

「決済ですけど、自腹でいいんですか?」

「いいですよ。今回は会社の経費じゃなくて。ま、クリックがあんまり多すぎて巨額になったら、山口に相談します」

「まあ、1クリック30円ですからね。そんなに大した金額にはなりませんよ」

「じゃあ、やっちゃいましょう〜」

面倒なので、今回は私の個人カードで決済です。
実験のためのコスト。このへんは別に全然気になりません。どんぶり勘定がモットーですので笑

こうして、わずか数時間で「器」と「広告」だけはできあがった、Facebookページ第一号!

あとは「コンテンツ」次第ですよね。
今後は、このページにPowerPointやWordで作成した情報もFireStorageを通じてどんどんアップしていこうと思います。
「経営戦略論に関する情報の発信基地」にします。

昨日の「士業」交流会でも

「Twitterからレジュメをダウンロードしましたよ。SNSのまとめ、とてもわかりやすかった」

「あれは便利なシステムですね。びっくりした」

という税理士さんや会計士さん、弁護士さんとお友達になりました。
「即時反応効果」と「自己動機づけ効果」はTwitterからも得られるんですね笑 Facebookだけの特長ではなさそうです。

というわけで、応援してくださる方がいる限り、がんばろう! と決意を新たにした今朝でした。
今後ともどうか皆さん、よろしくお願いしますm(__)m

柳瀬さん
次回は東京か大阪で一杯参りましょう。今回は本当にありがとうございました。

http://eiseikanri.biz/wp/takenaga/